第58回のトークを振り返る

こんにちは😄

今日は暖かい日でしたね😊

今回もよろしくお願いします‼︎

 

 

目的

わかりやすい話をする⇨相手のために話すことを意識する

 

 

第58回で気をつけること

・笑顔で楽しく話す。

 

 

第58回の話 「自信を持って話したい」

https://radiotalk.jp/talk/483699

 

言葉が思うように出てこない。

なぜ?

⇨知識と自信がないから。

 

話す能力がないのではなく、知識と自信がないだけ。

頑張れば、私はもっと話し上手になれる。

 

 

第58回の感想

・台本なしの一発録音ができた。良かったと思う。

 

・笑顔で話せた。良かった。

 

・マイクの位置を離した。

 

・ただ、相手のために話すことを意識したか?していない。忘れてた😭

 話を展開するために、自分のことしか考えていない。

 

・次回は質問とか入れてみたらどうかな?

 目の前に話し相手がいると想定して話す。

 

 

第59回で気をつけること

・目の前に話し相手がいると想定しながら、質問を1つ以上投げかける。

 

・楽しく話す。

 

 

以上です。ありがとうございました。😁

 

 

 

第57回のトークを振り返る

こんにちは☺️

 

 

目的

わかりやすい話をする⇨相手のために話すことを意識する

 

 

第57回で気をつけること

・自分の体験を話してみる。(できたらでok、無理はしない)

・考えながら話す(できる範囲でok、ぐちゃぐちゃになってもok)

 

 

第57回の話 「自分の長(い)所‼︎」

https://radiotalk.jp/talk/482682

自分の長所(ストロングポイント)→すぐ思いつかない。

自分の長い所(ロングポイント)→身長!

 

一年に一回、年末の大掃除に身長を活かして、活躍することができる。

部活の試合で威圧感を相手に与えることができた。

 

『いつかきちんとした長所を自信を持って言えるようにする』

 

 

第57回の感想

・今回は笑顔で楽しく話すことを意識した。

   ⇨すごい満足感がある😊

 

・自分のことだからスラスラ話すことができた。台本も見なかった。

 

・今回は良くできた🎶

 

・マイクの位置が近かった。ノイズが入ってしまったため、次回は離す。

 

 

第58回で気をつけること

・次回も笑顔で楽しく話す‼︎

 

・マイクの位置を離す!

 

 

以上です。ありがとうございました。😄

 

 

 

 

第56回のトークを振り返る

こんにちは😃

 

目的

わかりやすい話をする⇨相手のために話すことを意識する

 

 

第55回の反省点

はじめ方と終わり方に気をつける。

声のトーンが少し低かった。元気がない感じがする。

 

 

第56回の話 「本の感想①」

https://radiotalk.jp/talk/481889

タイトル:「ついていきたい」と思われるリーダーになる51の考え方

著者:岩田松雄 さん

 

第1章〜第3章まで読んでわかったこと

・リーダーになる素質は誰でも持っている。

・自分で自分を動かせない人間が、他人の心を動かせるわけがない。

・一緒にやっていこうという姿勢を打ち出す。

・周囲の人に関心を持つ。

・みんなを幸せにしたいという思いを持つ。

 

 

第56回の感想

 

『まずは自分の行動を変えていきたいと思いました。みんながリーダーを見ているのだから、前向きな姿勢や気持ちで行動していかなければならないと思った。そうしないと、他人の心は動かせない。

 

今日も特に予定がなかったのに、これを書いているのが23時。

もっと積極的に行動する。

そのような意識を普段から持たなければならないと思った。』

 

↑これをまとめで言えれば良かったのでは!?

 

・台本を見ながら話した。

 

・自分の頭の中で考えながら、言葉にしていくことができない。なぜ?

 ①理解できていないから

 ②整理できていないから

 ③普段から考える癖がないから 

だと考える

 

・自分の体験を話す

⇨もっとわかりやすく、面白くなると考える。話が具体的になる。

 

・声のトーンはいいと思う。

 

 

第57回で気をつけること

・自分の体験を話してみる。(できたらでok、無理はしない)

・考えながら話す(できる範囲でok、ぐちゃぐちゃになってもok)

 

 

以上です。ありがとうございました。

 

第55回のトークを振り返る

 

今回から自分の録音した話の反省会を、ブログでしようと思います。

よろしくお願いします。😊

 

目的 

わかりやすい話をする⇨相手のために話すことを意識する

 

第54回の反省点

・もっと自信を持つ

・台本を読まない

・最後の締めを考えておく

・難しく言おうとしない

 

 

第55回の話 「違っていい。」

https://radiotalk.jp/talk/480825

 

本を読んでわかったこと。

間違った意見なんてない。

自分と相手の意見を大切にしよう。

 

第55回の感想

・出だしがもっとスッと入れるようにする。

元気ない?あと少し声のトーンを上げる。出だしが大切。

 

・〜なヨッチーです。←今回から言い始めた。良いと思う。続ける。

 

・何も見ないで話すのはまだ先でいい。メモは見ていい。以下メモの内容。

 

変わってるね。それでいい。違うんだから。

 

  1. 今日は何の話をするの?
  2. どんなことが書かれていた?
  3. 何がよかったの?
  4. 今後どうしていきたい?

 

・この本で〜ということがわかって、気持ちが楽になった。←こう言った方が分かりやすい。

 

・なんで発信したくなった?理由を言った方がいい。

⇨不正解な意見なんてない。だから気楽に発信すればいいということがわかったから。

 

・まとめがイマイチ。納得いかない。終わり方を考えていない。

 

・落ち着きはあった。良かった。

 

 

第56回で気をつけること

・出だしの入り方⇨声のトーンを少し高くする
・メモは読んでOK⇨ただし、自分に対する質問
・どう終わるかしっかり考える。

 

はじめ方と終わり方に気をつける。

 

 

 

 

私の意見

「意見は、その人の立場や経験、知識、性格によって変わってくるものです。」

「この世に本来間違った意見などというものはありません。」

著者 狩野みき 『世界のエリートが学んできた 自分の考えを「伝える力」の授業』 より

 

 

こんにちは。

 

「私の意見なんて言ってもしょうがない」

「私の意見はつまらない」

この本を読む前は、このように考えていた。

 

しかし、

「意見に間違いなんてない」「根拠があれば、それはあなたの立派な意見です」「違うことがいい」

といったことに気づかされて、以前より楽になった。

 

だから、これからは自分の意見や考えを少しずつ発信していきたい。

そして、他の方の意見もどんどん取り入れていきたいとも思う。

 

 

以上です。ありがとうございました。

これから実践していく5つのこと

ラジオトークで聴いて、良いなと思った話をメモにストックしています。

聞く力と要約力を身につけるためです。

今回は今の自分に必要な考え方だなと思ったことを、その中から5つ選びました。

それに対しての自分の考えも付け加えていきます。

 

ためらわずに自分の思いを言葉にしよう。

言葉にすることで自分の本当の気持ちに気づくことができる。

 

考え⇨

自分は何がしたいのか、どうなりたいかわからなくなることがある。

素の自分をを出せる場所(紙に書き殴る。日記。SNSなど)に吐き出そうと思った。

 

やりたいと思ったことはとにかくやってみよう。

上手くいかなくても恥じる必要はない。少しずつ上手くなる。頑張る姿は周りの人に感動を与える。

 

考え⇨

話し方教室に通う。ラジオトークに自分の話を投稿する。以前の私と違って行動できている。

頑張ろう。

 

成長するために、自分は何がしたいのか目的をはっきりさせよう。

①考えて努力するようになる。②話を素直に聞けるようになる。③常に向上心を持ち続けられる。

 

考え⇨

私の目的は、話し方の上達です。わかりやすい話をしたい。

そのために、ラジオトーク話す、人の話を聞いている

 

自己紹介で名前を大切に言う。

ゆっくり、はっきり、正確に。苗字と名前の間に間を入れる。

 

考え

⇨特に何も考えずに自分の名前を言っていたので、意識するようにする。

自分の名前の由来も知っておいた方がいいと思った。

 

ピンチになった時に必要なこと

①冷静になる。②出来ることから取り組んでいく。③チャンスだと思い込む。

 

考え

⇨今の自分に全部必要なこと。慌てて、ミスがまた別のミスになってしまうことがある。

 だから、落ち着いて、一つずつ取り組んでいく。

ラジオトークで聞く力をつける。

私は現在話し方教室に通っています。

そこで前回ファシリテーションを学び、実際にグループの進行役をやってみました。

 

そこでわかったことは、

"自分、全然人の話を聞けてないんだな"といことです。

 

「私には話す力はなくとも、聞く力はある。」

「人の話を聞いて理解することが出来ている。」

「だからファシリテーターも何とかなる」

などと思っていたのですが、全然上手くいかなかったです。

 

というのも、

・話を広げられない

「そうなんですかー」「そうなんですね~」以外の言葉が思いつかない

 

・話をまとめられない

「皆さんの話を聞いて、思ったことは‥‥‥(沈黙)(何だ???)」

 

・質問をすることが出来ない

「そう思ったきっかけは何ですか?」「それってどういうことですか?」

色々質問はあるはずなのに、それが思い浮かばない。

 

なぜか

”聞いてないから”

 

相手が話してくれている最中なのに、

私は「自分は何を言おう」「何を言えばいいか」ということを考えていた。

 

めちゃくちゃ失礼。

 

そんな自己中な私が変わるために出来ることは何かを考えて、思いついたことが

 

"ラジオトークで話を聞きまくる"ということです。

 

ラジオトークとは

・とても簡単に自分の話を配信することができるアプリ

・一回の配信は12分まで

⇒誰でも手軽に配信できるため、いろいろな人がいろいろな話をしている。

 

だから、

その話をよく聞く。

まとめる(120文字くらいで)。

コメントする。

 

そうすれば

・聞く力

・要約力

・コメント力

を身につけることができるのではと考えたので、実践していきます。

 

以上、ありがとうございました。